#019 💎想いは言葉にできぬ
おはようございます!
土曜の朝の◎小泉週報です。
フィメールラッパーのちゃんみなは、毎日1つ詩を書き、「昔の自分にアクセスできるように」と日記もつけているそうです。
すごいですよね。
日記を書くことを「過去にアクセス」と表現するのことも、またかっこいいですよね。
日記はタイムマシン!週報もまたしかり!です。
私も見習いたいと思いました!
💎言葉にできない想いはあるか⇒ある
いしわたり順治著「言葉にできない想いは本当にあるのか」がとてもおもしろく、寝る前に読み始めたのですが、一気読みで気づけば朝になっていました。
(ちなみにこのタイトル「言葉にできない想いはあるか」についてのアンサーは、「ありまくる」。
感情という目に見えないものを言語化して言い換えているのだから、気持ちを表す言葉には常に本質と誤差があり、世の中は「言葉にできない想い」だらけである、ということだそうです)

いしわたり順治さん
この本は、いしわたり氏がテレビや歌詞、広告などで気になった言葉をピックアップして解説を付けたコラムで、
ある章では、あちこちオードリーという番組内でファーストサマーウイカさんが言った言葉、
「その人を3つのワードで例えられたらいい」
について解説していました。

ファーストサマーウイカさん
ウイカさんは魑魅魍魎が跋扈するアイドル業界の中で頭角を現すために、自分が連想されやすい3つのワードを決め、自身をアイコン化したそうです。
彼女の場合は「かきあげ前髪・関西弁・ヤンキーキャラ」だそうです。
なるほど、確かにアイドルの中では、この3つに当てはまる人は他にいない、オンリーワンの存在です。
💎リアル3ワードに遭遇
翌日のこと。