#040 🍎温かいコミュニケーション(2)

おはようございます!
土曜の朝の◎小泉週報です。
先週から5日間、香川県に滞在していました。
友達に教えてもらったうどん屋、居酒屋、温泉がどれも最高で(それぞれの店の前で拝みたくなるほど)楽しい旅になりました。


温かいコミュニケーション(2)
私は東京都西東京市出身で、今でも時々ぶらりと散歩に行くのですが(あまり変化のない枯れた町です)先日、駅前の商業ビルのイベントスペースで福祉関連の催し物があったので覗いてみました。
そこでは、何か困っている人に対する適切な福祉サービスを紹介するという企画をやっており——子ども食堂や料理教室、独居老人のためのサークル、子育て支援など——たくさんチラシが並べられていました。
そこで私は1枚のチラシを手にしました。
「おしゃべりしませんか?~電話で話そう20分のご案内」
身近なこと、嬉しかったこと、悲しかったこと…電話でお話ししてみませんか?
これは週に1度、2時から4時まで、電話で20分間お話を聞いてくれるサービスということでした。
外で働いていた時は、興味のない話をされるのは苦痛だと思っていたのに(延々とテニスの王子様のミュージカルの話とか。略して「テニミュ」と呼ぶことしか覚えていない)今は自宅で仕事をしているため、誰かと取りとめのない会話がしたいと切に思っていたので、これは私にぴったりのサービスだと思いました。
西東京市民向けのサービスではあるけど長く住んだ土地だし、1度くらいなら電話を掛けても許されるはずだ。そう思って私はそのチラシを持ち帰ると、一週間冷蔵庫の前に貼りました。